コンサルティング?あやしいな…
コンサルティングと聞くと、正直「なんだかあやしい…」というイメージがあるのは否定できません。
私自身もシステム開発業をしていた頃に、【SEO対策】や【集客力アップ】などのDMや営業電話などが多くありました。そして「絶対あやしい!」と思っていました。。。
さらに、ウェブで検索すると本当に多くの情報が出てきて「本当に、そんな上手くいくのかな?」と思うキャッチコピーもたくさんあり、不信感が倍増します。
いきなり私のコンサルティング業を全否定する話でしたが、作業の内容や効果がモノとして見えにくい、費用対効果がわかりにくのがコンサルティングです。
しかも、数値などのデータでさえ「見せ方」次第で良いイメージにも悪いイメージにもなります。
だからこそ、私のコンサルティングはフリーランスの強みを活かして、
フットワークを軽く!、
お客様の事業に深く関わる!、そして
柔軟に対応できる『頼られるパートナー』になる
ということを心がけています。
たくさんのお客様には対応できません
フリーランスのウェブコンサルタントなので『たくさんのクライアントは抱えられません』。
それは、お客様一人ひとりに対して深く関わり、濃厚なコンサルティングを実施したいからです。そして、軽いフットワークで、ご依頼に対して柔軟に対応するサービスを心がけています。
お客様が作業をしなければいけないこともあります
「ウェブのコンサルティングを頼めば、全て任せておける」ということではありません。
もちろん、コンサルタントがやるべき作業は、責任を持って行いますが、時には「お客様自身がやらないと意味が無い」という作業もあります。
例えば「商品やサービスの良い所」は、ご自身が商品・サービスに持っている「熱い気持ち」「おもてなしの気持ち」を”自分の言葉”で語らないと意味がありません。
いくらコンサルタントが”熱い感じ”の文章をひねり出しても、本人が語る熱い言葉やにじみ出るキャラクターには、足元にも及びません。「お客様が語ってこそ、活きてくる」という作業は、遠慮なく作業のお願いをしております。
この時、コンサルタントは
この場合におけるコンサルタントの仕事は【コンテンツ戦略のプロ】として「書く内容の提案」「文章のブラッシュアップ」「書き方の指導」などをみっちりと行っていきます。
これには大きなメリットがあります。それはお客様の「コンテンツ活用スキル」も上がるということ。コンテンツ作成のスキルが上がると、ご自身でもどんどん色々なアイデアが湧いてくるはずです。
WEBサイトの悩み、ご相談ください。
・Webサイトの改善
・ライティングの添削
・アクセス解析(Google Analytics)の活用
・ホームページの制作
・WordPressのカスタマイズなど
Webサイトでお困りの方は、是非ご相談ください!